≪通常講座(消費税込価格)≫
≪ステップアップ講座(消費税込価格)≫
錠前取付・破錠コース | 40700円 | 詳細はこちらで |
≪マスター講座(消費税込価格)≫
鍵職人マスターコース | 242000円 | 詳細はこちらで |
【講習費の支払い方法について】
1. 講習当日、その日に受講されるコースのみの受講費のお支払いになります。全コースの総額一括払いや受講日前の前払いなどはございませんのでご安心ください。
2.
クレジットカードは、VISA、Mastercard、American Express、JCB、Diners Club、Discover、Saison cardが使用できます。
3. 支払い方法は、VISA、Mastercardは、一回払い、2回払い、リボ払いが選択できます。ただし、カード発行会社の設定によっては、VISA、Mastercardであっても、2回払い、リボ払いがご利用になれない場合もございます。
4. American Express、JCB、Diners Club、Discover、Saison cardの場合は、1回払のみの対応になり、2回払いやリボ払いには対応しておりませんが、ご希望の場合、お客様ご使用のカード自体に、後から分割払いやリボ払いに変更できるサービスがあることがほとんどですので、その方法で変更対応をお願い致します。
5. 交通系電子マネーも使用可能ですが、支払いの上限が2万円ですので、入門コースのみ使用可能です。使用可能な交通系電子マネーは、Suika、PASMO、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimocaです。
6. iD・QUICPay・Pay Payも使用可能ですが、支払いの上限額がiD・Pay Payが2万円、QUICPayが3万円ですので、入門コースのみ使用可能です。
7. Line
Payも使用可能ですが、利用上限は個人ごとに異なりますので、ご利用の際はご自身の利用上限額をご確認願います。
8. 鍵職人マスターコースの場合は、数日に渡りますが、242000円を一括にお払いいただくのではなく、それぞれの日にそれぞれの講習費をお支払いいただきます。すなわち、初日に基本コースの66000円を、2日目に自動車コースの64900円を、3日目に玄関コースの70400円を、4日目に金庫コースの62700円をお支払いいただきます。ただ、割引制度がございますので、総額、264000円ですが、242000円との差額の22000円が、4日目に返金になります。従いまして、4日目は、差額分の40700円をお支払い願います。
お悩みの方へ》
Q.取り敢えずサイドビジネスで開業したい。
A.基本コースをお受けください。
依頼が一番多い玄関錠の解錠を中心に
解錠の基本を学習します。
この内容で、玄関錠の仕事の3割ぐらいの
仕事がこなせますから、
サイドビジネスとして、
月数万円ぐらいの小遣い稼ぎが出来ます。
専業でやる場合は、
他のコースの受講も必要になりますが、
このコースが基本になります。
仕事が増えてから、徐々に必要なコースを
お受けになられると良いと思います。
Q.専業で独立開業したい。
A.鍵職人マスターコースをお受けください。
独立開業に最低限必要な内容が網羅されております。
鍵職人の7~8割ぐらいの仕事が
こなせるようになります。
(10割は不可能です。
開業していても10割こなせる人はいません。
あまた存在する錠前の全てを規定時間に
対応出来る訳ありません。
ただし、このコースをお受けいただければ、
錠前の研究法や練習方法もわかるようになりますから、
努力次第でさらに上を目指せます。)。
ばらばらに4コース受けるよりも、22000円お徳です。
遠方の方は、交通費の関係で連続で
いらっしゃる方が多いですが、
日を置いて数週間や数ヶ月にわたって
お越しいただいても大丈夫です。
講習料金は同じです。
講習会場は、JR駅や高速道路の
インターチェンジから比較的近く、
泊まられてもこの辺のビジネスホテルの相場は、
1泊4000円~5000円ぐらいです。
また、ウイークリーマンションならば
泊2000円~2500円(1泊から宿泊可能)ぐらいです。
Q.開業予定は無いが、自分に合ったものかどうか、
どんなスクールなのか様子を見たい。
A.入門コースをお受けください。
どんな講師がどんな方法でどんな姿勢で
教えているかが分かると思います。
ご安心・ご納得いただき、興味が沸きましたら
他の講座もお受けくだされば幸いです。
その際、講習費19800円のうち11000円を
返金致しますので、
実質8800円で受講できます。
入門コースで扱っている鍵を無くしても、
鍵屋に解錠を頼みますと、
解錠料金として、1万円から2万円ぐらい
取られますから、
開業予定などはないが、おっちょこちょいで、
ハンドバック・カバン・自転車・南京錠などの鍵を
しばしばなくす方にもお勧めします。
自分の役に立ちますし、
家族や友人の人助けも可能です。
《返金・値引き制度
について》:
1. 入門コースに上記の返金制度がございます。
2.一括して鍵職人マスターコースを
お申し込み戴いたほうが割安ですが、
徐々に受講していった場合でも
返金制度がございます。
基本コース・自動車コース・玄関コース・
金庫コースをばらばらに受け、
結果的に鍵職人マスターコースと
同じ上記4コース全てをお受けいただいた場合は、
13200円を返金致します。
また、鍵職人マスターコース受講の方と同様、
錠前取付・破錠コースは37400円(通常は40700円)、
入門コースは8800円と格安料金で
受講して頂けます。