2020年1月8日水曜日

受講された方々のご感想④

《受講された
      方々のご感想④》

 今までに本協会の鍵職人養成講座を受講
 された中で、 受講後お手紙や長文の
     メールを頂いた方で、
 ご掲載の了承を得た方のご感想です。

 その当時のご感想ですので、
 現在の状況と多少違うこともございますが、
 現在もそのまま掲載しております。

 最近は、住所等から個人が特定される
    恐れや プライバシー保護の観点
    などから更新しておりません。 


 《愛知県 Hさん(05年1月受講。
    05年2月寄稿。
      20代女性。元準看護師)》

   先日はありがとうございました。
   グチも聞いていただきありがとう
 ございました。
   女だけの職業で、仕事もきつく
   いじめの多い職業でしたので、
   大変でした。

 看護学校を出てからずっとこの仕事
 でしたから、こんな世界が当たり前なのか
 と思っていました。
 しかし、たまたま休みの日にテレビで
 鍵屋さんのドキュメンタリーを見ました。

 こんな世界もあるのかと感動しました。
 鍵を開けてお客様に喜ばれ、
 正味10分ぐらいの仕事で、
 私の2日分ぐらいの収入があるのに、
 びっくりしました。

 早速ネットでいろいろ探しました。
 ただ、なかなか自分に合いそうなところが
 ありませんでした。

 実は私は、小学校の頃から軽いいじめを
 受けていました。
 クラスをしきる男の子がいて、
 その子分が数人いました。

 先生へは受けが良く、
 頭も良かったと言うか、
 その子達のペースで授業が進められて
 いましたから、
 成績が良いのも当然だったのです。

 私のような引っ込み思案の子の多くは
 分からないことがあっても
 質問できるような状態では
 ありませんでした。 

 集団教育ですと悪気があるかないかは
 別として、必ずと言って良いほど、
 その場をしきる人が出てきて、
 その人もペースになりがちだと思います。

 そこで集団教育型のスクールでは自分は
 消化不良になると思いました。
 そう言ったことからマンツーマンの
 ところを 探していたらやっと先生の
 ところが見つかりました。

 メールでの相談にも、
 親身になってご返事をくれたので
 先生のところに決めました。
 通常コースと上級コースすべてを
 規定の時間内で修得でき、
 自信になりました。

 この先、鍵職人としてやっていく決心と
 自信がつきました。
 先生にアドバイスを受けたように
 女性専門で引き受けるのも検討しています。

 以前の職場でいじめを受けましたが、
 女性も集団だとそうなることがあるのであって、
 初対面の場合は違うと思います。

 女性のお客の立場からしたら、
 胡散臭い叔父さんの鍵屋さんが来るよりは、
 女性の鍵屋さんのほうが
 何かと安心だと思います。

 そのためには地方では無理だと
 思いますので、
 名古屋市内か大阪での開業を考えています。

  (中略)

 怒らないで聞いてください。
 正直言って、女性の立場ですと、
 マンツーマンで見ず知らずの
 中年の男性と2人で講習を受けるのは
 不安でした。

 でも、考えてみたら一人で初めての
 飲食店に入るもの 不安ですよね。
 しかし、先生にお会いして
 すぐ不安はなくなりました。
 優しそうな目をしていたからです
 (見ようによっては眠そうにも見えますけど)。
 お人柄も穏やかで、
 地味な衣装なのも好感度高かったですよ。

 最後に、これは余計なお世話かも
 しれませんが、
 もう少し稼いで、普通車を買われ、
 もう少し服装にもお金をかけたほうが
 良いかも。

 でも、ふと連想したのは、
 中学生のとき担任の先生に勧められて
 読んだ本の 著者の見川鯛山先生です

 (伊澤の補足説明:
 1916年栃木県佐野市生まれで、
 当事無医村だった栃木県の那須町に
 医者として入り60年になり、
 「医者とあろうものが」、
 「本日も休診」などが代表作)。

 金儲けではなく、命を大切にする生き方に
 感動した覚えがあります。
 今にして思うと看護師になろうと
 思ったのは鯛山先生の影響も
 あったのかもしれません。

 都市部で開業して不要な薬をたくさん
 出したりして
 儲ける悪徳な医者が多い中、
 地方で金儲けだけでない医者本来の仕事に
 感動しましたと思います。

 病院を辞めた理由は、
 いじめ以外に病院の経営体質や
 院長の態度が嫌だったのもあります。
 そう言えば、確か鯛山先生は雪の多い山に
 住んでいたのお思いだし、本棚で調べたら、
 何と、栃木県の方だったのですね。
 しかも那須町なんですね。
 地図で調べたら講習会場のすぐそばですね。

 栃木県の人ってそう言った
 県民性なのですか。
 そう言えば、会場周辺のお店の人も
 親切な人が多かったですし、
 すぐそばが小学生で、
 下校中の何人かから「こんにちは」
 と声を掛けられて、ビックリしました。

 うちの近所ではそんなことはありません。
 そう言えばあの小学校の校門は
 開けっ放しだそうですね。
 不審者の侵入事件が多い都会では
 考えられないですね。

 私の出身地である愛知県は、
 織田信長・豊臣秀吉・徳川家康などが
 立身出世に命をかた土地柄ですが、
 県民性の違いを実感しました。

 いろいろ勝手なことを言ってすみません。
 病院勤務時代は、暗い性格だったのですが、
 肩の重荷が取れたのと、
 新たな道がひられたおかげで
 本来の明るい性格に少し戻れたような
 気がします。

 多分、大阪の祖父母が始めて
 今は叔父と叔母がやっている店の
 一角を借りて、
 同世代の女のいとこに手伝ってもらって、
 開業する予定ですが、場所が決まったら
 連絡しますので、近くにお越しのときは、
 是非お立ち寄りください。

 最後に、先生も私の父親のような
 年齢ですから、
 体に気をつけてお過ごしください。
 万が一のことがあったら先生の
 今後の講座が受けられなくなって
 しまいますから…(失礼しました)。

 それと、マンツーマンなのですから
 もう少し値上げしたりしても
 良いのではないですか。
 正直言って裕福な生活をしているようには
 見えなかったので心配です。

 講習費が上がってしまうと思いますが、
 宣伝ももう少ししたほうが
 良いのではないですか。
 先生のホームページはとても
 見つけにくかったですよ。
 見つからずに他に行ってしまう人も
 多いのではないでしょうか。

 私が奥さんならずっと前に改善を
 要求しているはずです(笑)。
 つぶれたらやはりステップアップ講座や
 今後始まる講座が受けられなく
 なって困ります(笑)。

 でも他のスクールの多くがつぶれている中、
 6年以上も続けているのですから、
 信用していますよ。
 何だかんだ言いましたが、
 個人的にはマンツーマンで
 とても良かったですし、
 まだ受ける講座が残っていますから、
 万が一値上げするとしたら
 私が受けるまでは 止めてくださいね(笑)。


 それと、看板の無い隠れ宿的な部分も
 ありますので、
 宣伝もあまりしないで欲しい
 気持ちもあります。
 最後までいろいろ言いたいことを
 言って失礼しました。